塗り替えの必要性


建物の外壁や屋根には紫外線や雨風から守る「塗膜」が存在します。 ですがその「塗膜」には耐用年数、つまり寿命があります。

立地条件により劣化の進み具合も異なってきますが、建物を守っている「塗膜」が寿命を迎えると雨漏り、ひび割れや変色などの建物の腐食を進める原因になります。

そこで塗り替えが必要になってきます。塗り替えることで新しい「塗膜」が再び建物を守ってくれます。

「塗膜」が寿命を迎え、建物の劣化を放っておくと、普段は目にしないところなどもどんどん腐食していき大掛かりなリフォームなど多額な修繕費用が必要になります。 

 

塗り替えの目安


現在使用されている塗料の平均的な塗り替え周期は、外壁が8年~10年、屋根が5年~7年といわれています。最近は塗り替え周期が長いもので15年~20年というものがありますが、コーキング部の補修や鉄筋コンクリート建物の場合、爆裂、欠損などの補修も10年周期で必要になって参りますので、補修工事の時期と合わせて塗り替え工事をすればとても経済的です。

目安としては、新築や前回の塗り替えから10年前後に補修工事と合わせて塗り替え工事を検討されることがお勧めです。